【八王子市公式】令和7年度(令和6年分)給与所得の源泉徴収票エクセルテンプレート無料ダウンロード 

令和7年(令和6年分)源泉徴収票

概要

八王子市役所が公式提供する令和6年分対応の給与所得の源泉徴収票エクセルテンプレートです。3枚連動型の高機能テンプレートで、1回の入力で税務署提出用・市区町村提出用・受給者交付用がすべて完成します。

このテンプレートの特徴

✅ 八王子市役所公式提供

  • 公的機関による信頼性の高いテンプレート
  • 令和6年分の税制改正に完全対応
  • 国税庁・総務省の最新様式準拠

✅ 3枚自動連動システム

  • 源泉徴収票(メイン入力シート)
  • 税務署提出用(自動データ反映)
  • 受給者交付用(自動データ反映)
  • セル参照による確実な連動機能

✅ Excel形式で操作簡単

  • Microsoft Excel対応(.xlsx/.xls)
  • 計算式・書式設定済み
  • 入力ミス防止機能付き

令和6年分の主要変更点

📋 税制改正への対応

  • 住宅借入金等特別控除の延長措置対応
  • 扶養控除の見直し反映
  • 給与所得控除の最新計算式適用

📋 様式変更への対応

  • 国税庁指定の最新レイアウト
  • マイナンバー記載欄の最適化
  • 電子帳簿保存法対応項目の追加

源泉徴収票作成の完全ガイド

Step 1: 基本情報入力

支払者情報

  • 法人名・個人事業主名
  • 住所・所在地
  • 法人番号・マイナンバー

受給者情報

  • 氏名・フリガナ
  • 住所
  • 個人番号(マイナンバー)

Step 2: 給与・賞与の入力

支払金額関係

  • 年間給与支払総額
  • 賞与・手当等の金額
  • 現物給与の評価額

控除後金額の計算

  • 給与所得控除後の金額
  • 所得控除の額の合計額
  • 源泉徴収税額

Step 3: 各種控除の入力

社会保険料等

  • 健康保険料
  • 厚生年金保険料
  • 雇用保険料
  • 介護保険料

その他の控除

  • 生命保険料控除
  • 地震保険料控除
  • 小規模企業共済等掛金控除
  • 住宅借入金等特別控除

Step 4: 最終確認・出力

  • 3枚すべてのデータ連動確認
  • 計算結果の妥当性チェック
  • 印刷設定の調整
  • PDF出力・保存

よくある質問(FAQ)

Q1. 八王子市以外の自治体でも使用できますか?

A1. はい、様式は全国共通のため他自治体でも使用可能です。

Q2. 中途退職者の源泉徴収票も作成できますか?

A2. はい、支払期間を正確に入力すれば中途退職者分も作成できます。

 

 

どれが源泉徴収票のテンプレートなのかは少しわかりにくいのですが、ページの真ん中あたりにある「給与支払報告書」というエリアにある「令和7年度(6年分) 給与支払報告書(個人別明細書)(エクセル形式 160キロバイト)」のリンクからダウンロードできます。

DOWNLOAD
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/zeikin/001/003/003/p024018.html